|
|
「魅せる声」のつくり方
が発売されてから3カ月がたちましたが、
本を読んだ上で、
「プロを目指すわけではないけれど、実際に習いたい…」
というお問い合わせがとても増えています。
たとえば、
就活中の学生さん、
教師やセミナー講師など人前で話す機会の多い方、
スポーツインストラクターなど大きな声で話す必要のある方もいらっしゃいました。
また、通訳のお仕事をしている人、
お寺の住職からもお問い合わせがありました。
滑舌や発声に悩んでいる人は世の中にたくさんいるということですね。
そんな方たちから、こんなうれしいお便りもいただいています。
≪大学生≫
「魅せる声」のつくり方を拝見してから、
いきなり自分の声に透明感が出て遠くまで届き、
長時間しゃべっても、確かに声が枯れません!
就活関連書籍に“挨拶のマナー”“敬語の使い方”は掲載されていますが、
“腹式呼吸”や“喉の開き方”などはどこにも書いていないんです。
きちんとした話し方を習得すれば、きっと就職活動にも有利だと確信しています。
≪通訳者≫
アマゾンのお薦めで、【「魅せる声」の作り方】を購入しました。
実は、もう一冊別の本も買いましたが、何だか違うなぁー、と思い、
とりあえず、脇に置くことにしました。
【「魅せる声」の作り方 】を読み始め、意外さにびっくり驚愕しました。
本を読むまでは、「口の形」が滑舌を決めるものと思っていて
舌が関係するとは思ってもいませんでした。
まさに、自分は低位舌・前位舌です。
今、舌の定位置を、下顎から、上顎に移動。舌の筋トレ実行中です。
筋トレを始めたら、口周り、顎のあたりが引き締まって来て、嬉しいです。
******
他にもたくさん感想を頂いています。
本当にありがとうございます。
そんなわけで、セミナーにもたくさんのお問い合わせがあり、
4/29の合同セミナーは、ご予約の方だけで、満席になってしまいました。<(_ _)>
ご要望が多いのでもう少し頻繁に行いたいのですが、
スケジュールの都合上、祭日ぐらいしかできません。
また、5月のゴールデンウィークは予定しておりませんので
次の開催は7月の海の日になることが濃厚です。
ただ、6月は土日が5日ありますので、
スケジュールがうまく空いた場合は、6/29か、6/30に開催できるかもしれません。
(これに関してはかなり流動的ですので、開催できませんでしたら、ごめんなさい)
スケジュール調整ができましたらお知らせしますが、
またご予約の方だけで満席になる可能性が高いので
合同セミナーに参加ご希望の方は、以下のメールフォームからご予約ください。
●PC用メールフォーム
●携帯電話用メールフォーム

もちろん、ご予約の段階ではキャンセルは自由ですので
スケジュール的にどうかな…と思う段階でも
お申し込み・問い合わせはまったく問題ありません。
気になる方は、メールフォームからご連絡ください。
メールフォームからお問い合わせを頂いた方に優先的にお知らせいたしますので、
次回ブログで公開する時も、たぶん枠はほとんど埋まっていると思います。
なお、セミナーは全体説明の時間短縮のために
著書「魅せる声」のつくり方
を読んだ方限定とさせていただきます。
読んでいないと、話が見えなくなりますから、必ずお読みのうえでご参加ください。
ご注意
ナレーションゼミ(個人レッスン)をご希望の方は、
お問い合わせメールは別になっています。
詳しくは、HPか、ブログのゼミ概要のページをご覧ください。
*。○。*。○。*。○。*。○。*。○。*。○。*。○。*。○

¥ 987 (講談社:ブルーバックス)
お取扱い「書店」はこちら
本の詳しい内容はこちらをごらんください。
←中見せページ。
「魅せる声」のつくり方-3大新理論があなたの印象を変える-正誤表のページ
「魅せる声」のつくり方・紹介サイト
j-castモノウォッチ
現代ビジネス
・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
励みにしますので、2ポッチ+解析をお願い♪

本を読んだ上で、
「プロを目指すわけではないけれど、実際に習いたい…」
というお問い合わせがとても増えています。
たとえば、
就活中の学生さん、
教師やセミナー講師など人前で話す機会の多い方、
スポーツインストラクターなど大きな声で話す必要のある方もいらっしゃいました。
また、通訳のお仕事をしている人、
お寺の住職からもお問い合わせがありました。
滑舌や発声に悩んでいる人は世の中にたくさんいるということですね。
そんな方たちから、こんなうれしいお便りもいただいています。
≪大学生≫
「魅せる声」のつくり方を拝見してから、
いきなり自分の声に透明感が出て遠くまで届き、
長時間しゃべっても、確かに声が枯れません!
就活関連書籍に“挨拶のマナー”“敬語の使い方”は掲載されていますが、
“腹式呼吸”や“喉の開き方”などはどこにも書いていないんです。
きちんとした話し方を習得すれば、きっと就職活動にも有利だと確信しています。
≪通訳者≫
アマゾンのお薦めで、【「魅せる声」の作り方】を購入しました。
実は、もう一冊別の本も買いましたが、何だか違うなぁー、と思い、
とりあえず、脇に置くことにしました。
【「魅せる声」の作り方 】を読み始め、意外さにびっくり驚愕しました。
本を読むまでは、「口の形」が滑舌を決めるものと思っていて
舌が関係するとは思ってもいませんでした。
まさに、自分は低位舌・前位舌です。
今、舌の定位置を、下顎から、上顎に移動。舌の筋トレ実行中です。
筋トレを始めたら、口周り、顎のあたりが引き締まって来て、嬉しいです。
******
他にもたくさん感想を頂いています。
本当にありがとうございます。
そんなわけで、セミナーにもたくさんのお問い合わせがあり、
4/29の合同セミナーは、ご予約の方だけで、満席になってしまいました。<(_ _)>
ご要望が多いのでもう少し頻繁に行いたいのですが、
スケジュールの都合上、祭日ぐらいしかできません。
また、5月のゴールデンウィークは予定しておりませんので
次の開催は7月の海の日になることが濃厚です。
ただ、6月は土日が5日ありますので、
スケジュールがうまく空いた場合は、6/29か、6/30に開催できるかもしれません。
(これに関してはかなり流動的ですので、開催できませんでしたら、ごめんなさい)
スケジュール調整ができましたらお知らせしますが、
またご予約の方だけで満席になる可能性が高いので
合同セミナーに参加ご希望の方は、以下のメールフォームからご予約ください。
●PC用メールフォーム
●携帯電話用メールフォーム

もちろん、ご予約の段階ではキャンセルは自由ですので
スケジュール的にどうかな…と思う段階でも
お申し込み・問い合わせはまったく問題ありません。
気になる方は、メールフォームからご連絡ください。
メールフォームからお問い合わせを頂いた方に優先的にお知らせいたしますので、
次回ブログで公開する時も、たぶん枠はほとんど埋まっていると思います。
なお、セミナーは全体説明の時間短縮のために
著書「魅せる声」のつくり方
読んでいないと、話が見えなくなりますから、必ずお読みのうえでご参加ください。
ご注意
ナレーションゼミ(個人レッスン)をご希望の方は、
お問い合わせメールは別になっています。
詳しくは、HPか、ブログのゼミ概要のページをご覧ください。



¥ 987 (講談社:ブルーバックス)

お取扱い「書店」はこちら
本の詳しい内容はこちらをごらんください。

「魅せる声」のつくり方-3大新理論があなたの印象を変える-正誤表のページ
「魅せる声」のつくり方・紹介サイト
j-castモノウォッチ
現代ビジネス
・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
励みにしますので、2ポッチ+解析をお願い♪



- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
「魅せ声」を詳しく解説したDVDを作って下さい!!
はじめまして、本田と申します。
「魅せる声のつくり方」の本を先生が実際に解説したDVDを作るご予定はございませんでしょうか?
何度もこの本を読み込み実際に舌を動かして実践しているのですが、
如何せんほとんどが文字による解説でたまにある図も白黒なので、きちんと本に書かれている事を実践できているか分かりません。
せっかくこんなにも素晴らしい本に出会えたのに、それをきちんと咀嚼し体現できないのが本当に悔しいです。
そこで、先生が実際にこの本について詳しく解説したDVD等を販売してくれたら絶対に買うのに....
と思うのですが、そういったご予定はないでしょうか?
自分は昔から滑舌が非常に悪く、さらに声の質もよくありません。
これまでに数多くの話し方関連の本を買い、さらには合計でもう5万円以上も費やして実際に話し方教室にも
行きましたが、「本当になんで話し方教室の先生やってるの?」と思える程質の悪い先生ばかりだったため、
正直殆ど滑舌、声質がよくなることはありませんでした。
そんな「もう無理なのかも...」と諦めかけた時にこの本を見つけて、ようやく出口の無い迷いの森に一筋の光が
入ったと思ったのですが、正直本では体現するのが厳しすぎます。
中には本に書いてある通りに舌を動かしたら綺麗な音が出た、というような方もいらっしゃるかとは思いますが、
Amazonの低評価のレビューにも書かれているように、本だとわかりにくくて上手く実践できていない人も数多くいるはずです。
そこでDVD等を出して先生がさらに詳しく説明して下さればいいのに....と僕個人的には思います。
「直接指導を受けたければセミナーに来て下さい」と仰るかもしれませんが、場所的に行けないこともあるでしょうし、
仮に行ける距離だとしても先生のセミナーは非常に人気なので予約が取れないかもしれません。
僕に関して言えば、セミナーに運良く行けて先生に直接指導を受ける事が出来たとしても、恐らく行けないと思います。
なぜなら滑舌、そして声質が悪過ぎてもう人と喋るのも億劫になっているからです。
「本当なら人前に出て喋りたいのに滑舌が悪くてできない。。。。」
「本当なら何か声を使う仕事をしたいのに声がすぐ裏返る為にできない。。。。」
こんなシビアな状況なので、とてもじゃないですが直接指導を受けるなんてできないのです。
実際ここまで声に悩まされている人は少ないかもしれませんが、少なからずいる筈です。
そんな人の為にもDVD等を出してこの本についてもっと詳しく解説してもらえないでしょうか?
もし出たら5万でも10万でも買います絶対に。
なぜならその投資が自分の将来を良くすると断言できますから。
それ程までに声、話し方は大事だと最近気付きました。
先生程に滑舌、声の出し方に精通している人はそうはいません。
素人の僕ですが、世に出ている滑舌に関する本はほぼ全て買ったのでそれだけは断言できます。
なので、是非検討の程よろしくお願いします。
だいぶ長文になってしまいましたが、お伝えしたい事は以上です。
「魅せる声のつくり方」の本を先生が実際に解説したDVDを作るご予定はございませんでしょうか?
何度もこの本を読み込み実際に舌を動かして実践しているのですが、
如何せんほとんどが文字による解説でたまにある図も白黒なので、きちんと本に書かれている事を実践できているか分かりません。
せっかくこんなにも素晴らしい本に出会えたのに、それをきちんと咀嚼し体現できないのが本当に悔しいです。
そこで、先生が実際にこの本について詳しく解説したDVD等を販売してくれたら絶対に買うのに....
と思うのですが、そういったご予定はないでしょうか?
自分は昔から滑舌が非常に悪く、さらに声の質もよくありません。
これまでに数多くの話し方関連の本を買い、さらには合計でもう5万円以上も費やして実際に話し方教室にも
行きましたが、「本当になんで話し方教室の先生やってるの?」と思える程質の悪い先生ばかりだったため、
正直殆ど滑舌、声質がよくなることはありませんでした。
そんな「もう無理なのかも...」と諦めかけた時にこの本を見つけて、ようやく出口の無い迷いの森に一筋の光が
入ったと思ったのですが、正直本では体現するのが厳しすぎます。
中には本に書いてある通りに舌を動かしたら綺麗な音が出た、というような方もいらっしゃるかとは思いますが、
Amazonの低評価のレビューにも書かれているように、本だとわかりにくくて上手く実践できていない人も数多くいるはずです。
そこでDVD等を出して先生がさらに詳しく説明して下さればいいのに....と僕個人的には思います。
「直接指導を受けたければセミナーに来て下さい」と仰るかもしれませんが、場所的に行けないこともあるでしょうし、
仮に行ける距離だとしても先生のセミナーは非常に人気なので予約が取れないかもしれません。
僕に関して言えば、セミナーに運良く行けて先生に直接指導を受ける事が出来たとしても、恐らく行けないと思います。
なぜなら滑舌、そして声質が悪過ぎてもう人と喋るのも億劫になっているからです。
「本当なら人前に出て喋りたいのに滑舌が悪くてできない。。。。」
「本当なら何か声を使う仕事をしたいのに声がすぐ裏返る為にできない。。。。」
こんなシビアな状況なので、とてもじゃないですが直接指導を受けるなんてできないのです。
実際ここまで声に悩まされている人は少ないかもしれませんが、少なからずいる筈です。
そんな人の為にもDVD等を出してこの本についてもっと詳しく解説してもらえないでしょうか?
もし出たら5万でも10万でも買います絶対に。
なぜならその投資が自分の将来を良くすると断言できますから。
それ程までに声、話し方は大事だと最近気付きました。
先生程に滑舌、声の出し方に精通している人はそうはいません。
素人の僕ですが、世に出ている滑舌に関する本はほぼ全て買ったのでそれだけは断言できます。
なので、是非検討の程よろしくお願いします。
だいぶ長文になってしまいましたが、お伝えしたい事は以上です。
本田さんへ
>「魅せる声のつくり方」の本を先生が実際に解説したDVDを作るご予定はございませんでしょうか?
まず、「先生」はやめてください。(笑)
私は、「生徒とはいつか現場で会える」と信じてレッスンしてます。
現場で会った時、「先生」と呼ばれるのはいやですから、
呼ぶ時は名前で呼んでもらっています。
なので、プロを目指していらっしゃらない方にも
「先生」と呼ばれると、くすぐったくってダメです。(^^ゞ
さて、DVDの件ですが、残念ながら予定はありません。
「魅せる声」のつくり方は、読んでいただけばわかるとおり、
かなり科学的というか、プロに見てもらっても、十分驚いていただける革新的な内容になっています。
しかも実は、初稿の原稿では、もっともっと個別症状に関しての解説を書いておりました。
が、あまりにページ数が膨れ上がったために、
かなりの部分をカットせざるえませんでした。
また、細かすぎる注意書きは、かってわかりにくさを生むともいわれました。
しかし、それは仕方のないことです。
スポーツなどの本も同じでしょう。
本やDVDでは基本的なことしか触れていないはずです。
基礎的なことを本で学び、
実際は、指導者のもとで体を動かして、初めて技能が向上するのですから。
それを踏まえて…の話ですが、
本田さんのお悩みを聞くと、
たとえDVDを出したとしても、解決するとは思いません。
たぶん、本田さん独自の何らかの問題があって、
だからこそ、
「世に出ている滑舌に関する本はほぼ全て買った」にもかかわらず、
「滑舌、そして声質が悪過ぎてもう人と喋るのも億劫になっている」
という状態までなっただろうと想像できるからです。
でも、残念ながらDVDという箱の中では、
そんな細かい一人一人の症状に合わせたお話しを、すべてすることは不可能です。
一つ一つすべてのケースにこたえようとしたら
それこそ、「20巻セット100万円」なんて話になってしまいます。(笑)
そんなもの、だれが買うんだ?って話ですから、つくろうなどという会社もないでしょう。
ですから、本田さんの問題を解決したければ
やはりセミナーなどに来ていただくしかないのです。
私のセミナーは、さすがにまだ九州・北海道からの参加の人はありませんが
近畿や東北から来てくださる方もいらっしゃいます。
DVDを5万でも10万でも買う気があるのでしたら
ぜひ東京までいらしてください。
本田さんの問題点をしっかり見て差し上げます。
なお、
「魅せる声」のつくり方の販売当初から
「もっと一般の人にもとっつきやすいワンポイントアドバイス的な実用書を書いてくれないか」
という話がいくつか来ています。
そういうものでしたら、本とDVDのセットで考えるのもありかな…という気はしますし
そういうものを書いた後でしたら、
プロ志向の方は一切入れないで、
本当に滑舌や発声にお悩みの一般の方のためのセミナーを開催することも
可能かもしれないと考えています。
まぁ、私がいくらそう思っても、
「売れる」と思う出版社が現れなければ無理な話ですけどね。
また、近日中にセミナーのお知らせをしますので、
ぜひお考えください。
お目にかかれる日を楽しみにしています。
まず、「先生」はやめてください。(笑)
私は、「生徒とはいつか現場で会える」と信じてレッスンしてます。
現場で会った時、「先生」と呼ばれるのはいやですから、
呼ぶ時は名前で呼んでもらっています。
なので、プロを目指していらっしゃらない方にも
「先生」と呼ばれると、くすぐったくってダメです。(^^ゞ
さて、DVDの件ですが、残念ながら予定はありません。
「魅せる声」のつくり方は、読んでいただけばわかるとおり、
かなり科学的というか、プロに見てもらっても、十分驚いていただける革新的な内容になっています。
しかも実は、初稿の原稿では、もっともっと個別症状に関しての解説を書いておりました。
が、あまりにページ数が膨れ上がったために、
かなりの部分をカットせざるえませんでした。
また、細かすぎる注意書きは、かってわかりにくさを生むともいわれました。
しかし、それは仕方のないことです。
スポーツなどの本も同じでしょう。
本やDVDでは基本的なことしか触れていないはずです。
基礎的なことを本で学び、
実際は、指導者のもとで体を動かして、初めて技能が向上するのですから。
それを踏まえて…の話ですが、
本田さんのお悩みを聞くと、
たとえDVDを出したとしても、解決するとは思いません。
たぶん、本田さん独自の何らかの問題があって、
だからこそ、
「世に出ている滑舌に関する本はほぼ全て買った」にもかかわらず、
「滑舌、そして声質が悪過ぎてもう人と喋るのも億劫になっている」
という状態までなっただろうと想像できるからです。
でも、残念ながらDVDという箱の中では、
そんな細かい一人一人の症状に合わせたお話しを、すべてすることは不可能です。
一つ一つすべてのケースにこたえようとしたら
それこそ、「20巻セット100万円」なんて話になってしまいます。(笑)
そんなもの、だれが買うんだ?って話ですから、つくろうなどという会社もないでしょう。
ですから、本田さんの問題を解決したければ
やはりセミナーなどに来ていただくしかないのです。
私のセミナーは、さすがにまだ九州・北海道からの参加の人はありませんが
近畿や東北から来てくださる方もいらっしゃいます。
DVDを5万でも10万でも買う気があるのでしたら
ぜひ東京までいらしてください。
本田さんの問題点をしっかり見て差し上げます。
なお、
「魅せる声」のつくり方の販売当初から
「もっと一般の人にもとっつきやすいワンポイントアドバイス的な実用書を書いてくれないか」
という話がいくつか来ています。
そういうものでしたら、本とDVDのセットで考えるのもありかな…という気はしますし
そういうものを書いた後でしたら、
プロ志向の方は一切入れないで、
本当に滑舌や発声にお悩みの一般の方のためのセミナーを開催することも
可能かもしれないと考えています。
まぁ、私がいくらそう思っても、
「売れる」と思う出版社が現れなければ無理な話ですけどね。
また、近日中にセミナーのお知らせをしますので、
ぜひお考えください。
お目にかかれる日を楽しみにしています。
No title
>まず、「先生」はやめてください。(笑)
了解しました!笑
普通にさん付けで呼ばせて頂きます。
>さて、DVDの件ですが、残念ながら予定はありません。
仰る通り、DVDを出す事はかなり難しそうですね。。。。
出したとしてもそれで全ての人の声の悩みを解決する訳ではないですよね。
DVDを出した方がいいと考えるのは少し早計でした。
>ですから、本田さんの問題を解決したければ
やはりセミナーなどに来ていただくしかないのです。
それ以外解決策はなさそうですね。
正直今はもう人とあまり喋りたくない状態なのですが、
そんな事を言ってる場合じゃなさそうです。
来たるセミナーに向けて、最低限言いたい事を話せるぐらいには
滑舌・声質共に良くしておこうと思います。
>お目にかかれる日を楽しみにしています。
こう言って下さって嬉しい限りです。
是非とも行けるよう先生の本を見て日々訓練に励んで行きます^^
わざわざ返信して下さってありがとうございました。
では失礼します。
了解しました!笑
普通にさん付けで呼ばせて頂きます。
>さて、DVDの件ですが、残念ながら予定はありません。
仰る通り、DVDを出す事はかなり難しそうですね。。。。
出したとしてもそれで全ての人の声の悩みを解決する訳ではないですよね。
DVDを出した方がいいと考えるのは少し早計でした。
>ですから、本田さんの問題を解決したければ
やはりセミナーなどに来ていただくしかないのです。
それ以外解決策はなさそうですね。
正直今はもう人とあまり喋りたくない状態なのですが、
そんな事を言ってる場合じゃなさそうです。
来たるセミナーに向けて、最低限言いたい事を話せるぐらいには
滑舌・声質共に良くしておこうと思います。
>お目にかかれる日を楽しみにしています。
こう言って下さって嬉しい限りです。
是非とも行けるよう先生の本を見て日々訓練に励んで行きます^^
わざわざ返信して下さってありがとうございました。
では失礼します。
Trackback
Trackback URL
Comment form